STUDENT INTERVIEW
CG&映像クリエーター専攻 Iさん
─ 学校を選んだ理由は?
実家から近いところと、滋慶学園にしかないWメジャーカリキュラムがあるところに惹かれ、TECH.C.NAGOYAに入学しようと決めました。体験にきた際も案内してくれた先輩や授業をしてくれた先生がとても優しかったところもいいと思いました。
─ 所属している専攻を選んだ理由は?
自分がCGに興味を持ったのは高校2年の冬です。あるアニメを見てCGのすごさ、かっこよさを知りました。自分のように他の人を震えさせるようなものを作りたいと思いCG専攻にしました。
─ 好きな授業 科目名 先生の名前 その理由は?
3DCG 水野先生
水野先生はとても明るく生徒との距離が近いので、分からない所や疑問に思ったことをためらいなく相談できるとこがいいと思います。
─ 将来の夢・目標は?
将来の夢は映画やゲームのエンドロールに名前がのることです。そのためにクオリティの高い作品や部品の細かい作品を効率よく作れるようソフトの機能を覚え、日々努力しています。
─ 入学して大変だったことは?
英語が苦手で、使用するソフトがほぼ英語表示なので、覚えるのに今でも苦労しています。
─ 入学して楽しかったこと、嬉しかったことは?
TVやゲームの中に出てくるエフェクトやモデリングの仕組みや作り方を知れたことです。
─ 将来同じ夢を目指す高校生にエールをお願いします
夢を叶えるための道のりは決して楽ではないと思います。努力をすることはもちろんですが、がむしゃらにやってもよくありません。だからこそ専門学校や大学でCGの授業を受け基礎をかため、先輩や友達との交流を深めて自分の腕を磨いてほしいです。